書写山ロープウェイ
体験 姫路エリア天台宗別格本山・書寫山圓教寺へのご参拝に
国内外の映画ロケ地としても有名な圓教寺への交通手段として利用されています。
天気の良い日は山上駅から明石海峡大橋や淡路島、四国(鳴門方面)まで見渡すことが出来ます。
紅葉のシーズンは大勢の観光客が来られます。

2018年3月に客車がリニューアル。眺めも抜群です。

定員60名の客車。

圓教寺(摩尼殿)

【利用料金】:大人(中学生以上)往復1,000円・片道600円/小人(6才~小学校6年生)往復500円・片道300円
書写山ロープウェイ
兵庫県姫路市書写1199-2 | |
079-266-2006 | |
始発便8:30・最終便17:00~19:00(季節・曜日により異なる) | |
定休日:年中無休(毎年2月~3月の間で点検整備のため長期運休有) | |
http://www.mt-shosha.info/ |